ページメイン画像

ブライズメイドで結婚式をお祝い!

ブライズメイドは結婚式に華を添える存在。お揃いのドレスやブーケを身につけて、花嫁を介添えしお祝いします。

海外のウエディングでは伝統的な風習ですが、国内でも日本流のブライズメイドが浸透中。おしゃれ花嫁達には定番と言ってもいいほどです。

ご存知ですか?ブライズメイド

ブライズメイドという言葉を聞いたことはありますか?

最近は花嫁ブログでも、おしゃれな方、先取りされる方の中では定番なので、ご自分の結婚式ではしたことがなくても、知っている方は多いかもしれません。

でも、日本とは結婚式習慣が違う海外のしきたりなので、どんなものか、ぼんやりとしか分からない人も多いのではないでしょうか。

ブライズメイドとは、はたして何なのでしょうか?
日本では、どのように取り入れたら良いのでしょう?

本ページでは、入門編的な感覚でご紹介したいと思います。

ブライズメイドは花嫁さんの付添人です

ブライズメイドの英語スペルは、bride's maidです。

時々、「メイト」と勘違いされている方がいますが、お手伝いの意味を持つ「メイド」です。

つまり、花嫁の付添人(介添人)という役割を担っています。

新婦と付添人の画像
項目 概要
主な役目

メイクや裾直しなどのお世話から、結婚式の立会人、披露宴の進行係を務めます。

メンバー

新婦の親友や姉妹、親戚。未婚女性が多いようですが、既婚の場合もあります。

人数

人数は2~10人で、多いほど格式が高いとされています。

リーダー

ブライズメイドの中には「メイド・オブ・オナー」というリーダーがいます。彼女が中心となり、様々な花嫁のサポートを行います。

服装

身につける服装は、テイストや色味を合わせたお揃いのドレスで、小振りのブーケを持ちます。

ブライズメイドと花嫁が一緒に並ぶと、場が一気に華やぎ、写真映えします。

スポンサーリンク

花婿にはアッシャー

花嫁にブライズメイドがいるように、花婿にも付添い人がいます。

アッシャー(usher) です。

人数はブライズメイドに合わせます。役割は花婿のサポートと、結婚式の立会人、披露宴の進行です。

アメリカでは、アッシャーが花婿と一緒に、独身時代最後の夜をばか騒ぎするというイベントも行うようです。

中世ヨーロッパが起源です

ブライズメイドを、アメリカの情報や娯楽作品などで知った方も少なくないと思うのですが、その起源については、中世のヨーロッパにまでさかのぼります。

こういう説があります。

その当時、結婚式には、幸せな結婚を妬んだ悪魔がやって来ると信じられていました。そこで花嫁とよく似たドレスを同じ年頃の女性に着せて、誰が花嫁なのか分からないようにしたということです。そのため、伝統的なブライズメイドのドレスカラーは白です。

日本では、花嫁以外はタブーとされていますが(純白のウエディングドレスが目立たなくなる為)、欧米では白いブライズメイドがいるのは、この伝統に基づくものだったのですね。

白いドレスの女性たち

欧米のブライドメイド事情

日本と違い、欧米にはウェディングプランナーがいないのが普通です。

その代わりに、結婚式にまつわるサポートを行ってくれる存在がブライズメイドです。

いわば「お祝い請負人」ですね。具体的には、次の通り多岐に渡る仕事を行うようです。

ブライダルシャワーを企画

「ブライダルシャワー」とは、花嫁の友人や親戚が集まって花嫁を祝う、女性限定のパーティーです。

結婚式の2週間?2ヶ月前に開かれることが多く、新婚生活に向けたプレゼントを贈ります。

結婚式の幹事役

式をどのような進行にするのか新郎新婦と相談します。

ウェディングプランナー的な役割と言えるでしょう。

挙式中の付添人

ベールを直したり、移動しやすいようにドレスの裾を持ったりと、花嫁の身の回りのサポートをします。

また挙式では、花嫁が登場する前に、一人ずつバージンロードを歩きます。

リーダーのメイド・オブ・オナーは、花嫁の直前に登場します。

スポンサーリンク

結婚の誓いの立会人

結婚の誓いの証人として立ち会います。

結婚証明書に連名でサインをすることもあります。メイド・オブ・オナーが担当する事となるでしょう。

署名中の画像

日本の結婚式でやる場合は?

日本の結婚式では、一般的にウェディングプランナーが結婚のお世話をします。

そのため、流行の兆しがあるブライズメイドも、日本流にアレンジされています。

新婦とブライズメイドのイラスト

欧米と比較すると、花嫁のサポート役というより、お揃いのドレスを着て、結婚式に「華やぎを添える」といった意味合いが強いですね。

挙式を予定されている方がブライズメイドを取り入れるのであれば、
次のようにしてみるといかがでしょう。

ドレスとブーケをお揃いに

色合いだけを合わせても、テイストだけを合わせても大丈夫です。見た目のまとまりが出るように選びましょう。

また、ドレスカラーは結婚式のテーマカラーと合わせた方が良いです。式場のプランナーに相談しながら決めて行くと良いでしょう。

結婚式の2ヶ月前までには、どのドレスにするのか決めておいたほうが安心です。サイズ調整が必要な場合があります。

通常のドレスショップの他、インターネットの通販で数多くのブライズメイドドレスが販売されています。購入に不安がある場合は、レンタルショップを利用することもできます。

おそろいのブーケ

ブーケは、花嫁のブーケより一回り小さく、テイストを合わせたデザインで発注しましょう。一緒に写真を撮った時に、一体感が生まれます。

受付係を担当してもらう

お揃いのドレスを着たブライズメイドは、その場にいるだけで目を引きます。

式場が明るくなりますので、受付をお願いしてみましょう。

人前式であれば立会人に

人前式であれば、本来の役割のように立会人になってもらいましょう。

花嫁花婿にとっても、ブライズメイドにとっても、良い記念になります。

日本での諸費用の負担は?

日本の場合、ブライズメイドのドレス、アクセサリー、ブーケは花嫁の負担が一般的です。ドレス選定も花嫁が行います。

人数分の衣装全てを用意するのは大変ということであれば、もっと簡単な方法もあります。事前に大まかなカラーだけ指定しておき、あとはブライズメイド側に自前でドレスを用意してもらうのです。

きっちりしていなくても、色味が揃うとそれらしくなりますよ。

手のひらに花びら

ブライズメイドで華やかなウエディングに!

ブライズメイドについては、実際に経験した人はまだ多くないかもしれません。筆者も幾度となく式に参列しましたが、まだ目にしたことはありません。

あまりなじみのない方が多いかもしれませんが、お揃いのドレスを着たブライズメイドは本当に可愛らしいですよ。華やかでお祝い方法にもピッタリ。

結婚式のテーマカラーを強調して盛り上げることができるし、花嫁の白いウエディングドレスも一層引き立ちます。

これから結婚式を迎えられる方は、ぜひ取り入れてみて下さいね。

スポンサーリンク

関連するページ

*本ページの概要・情報は変更される事があります。

By Happie (Updated )

ページの先頭へ