
その他、暮らしの中のお祝い・儀式
日々の暮らしの中で、社会生活・人間関係を円滑にするために行われるお祝いや儀式・しきたりなどについてご案内します。
家に関すること
家の新築にまつわる儀式(地鎮祭、上棟式)
住宅の新築に係る2つの代表的な儀式があります。ひとつは、更地時に無事に家が建つことを祈願する地鎮祭(じちんさい)、もうひとつは、棟上げ時に主に棟梁・大工さんなど工事関係者を労う主旨で行われる上棟式(じょうとうしき)です。地域により多少しきたりが異なる場合があります。
新居披露とお祝い
無事に家が建ち新たな生活をスタートできた事に対する謝意を表す意味が、新居披露にはあるのではないでしょうか。地域差がありますが、現代ではそれほど形式ばったものではなく、また、行うかどうかは施主さんの自由でしょう。招かれた人は、気持ち良くお祝いしましょう。
*本ページの概要・情報は変更される事があります。
By Happie (Updated )